2015年11月26日(木)
身だしなみ&マナー:メールを送付する適切な時間帯は?
就職活動で企業の方にメールを送付する適切な時間帯について解説します。
結論は【いつでも問題ない】です。本来、メールは時間を気にせずに情報のやりとりをするツールです。電話とは異なり、リアルタイムで確認するわけでなく時間のあるときに確認するものです。そのため、就職活動においてもどのような時間帯にメールを送付しても問題ありません。
ただ、企業の方には1日に何十・何百とメールが届きます。どの中で就活生のメールが埋もれてしまいがちです。そこで、21~24時にメールを送付することをオススメします。この時間帯に送付することで、担当者が朝メールを確認する際、メールボックスの上位に表示される可能性が高いです。ぜひ試してみてください。
「内定塾」講師 島津 裕之