スマホ版ヘ

2015年09月28日(月)

身だしなみ&マナー:「御中」「様」「殿」の使い分け

島津先生就職活動中は企業の方にメールをする機会が多くありますが、間違いやすい部分について解説します。

 

◆「御中」と「様」の使い分け

「御中」は会社自体または特定の部署にメールももしくは手紙を送付する際に用います。「様」は個人が特定できている場合のみに使用します。個人名が不明の場合は、部署名に「御中」を付けるのが良いでしょう。

以下が使用例です。

○○株式会社 新卒採用チーム御中

△△株式会社 新卒採用事業部 内定太郎様

 

◆「様」と「殿」の使い分け

「殿」は目上の人が目下の人に対して用います。「様」はどのようなシーンでも使えます。就職活動においては(これからの社会人生活も同様ですが)、「様」を使用するのが望ましいです。

 

 

「内定塾」講師 島津 裕之

Pocket