スマホ版ヘ

2014年07月22日(火)

就職活動全般:就活で留学経験は有利になるの?

noimage

島津先生

「就活で留学経験は有利になりますか?」。ここ最近大学3年生からこの質問を良くいただきます。大学3年生は夏休みに1~2ヶ月で短期留学をする方、また大学2年生ですと1年間の長期留学をする方が増えてきており、気になるところですよね。

 

質問にお答えすると「有利になる」です。ただし、「目的を持った留学は有利になる」が正確な回答です。

 

「留学の経験は就活に役立ちます!」などと促され留学を決意する方もいらっしゃるかもしれませんが、実際のところ企業の採用担当者は「留学経験」自体はあまり重視していません。それよりも「何を目的に」「どのようなことして(どのような苦労があって)」「成果を出したのか(乗り越えたのか)」といった、その人自身の想いが重視されます。

 

留学経験を他の学生と差別化できないと悩んでいる方がいましたら、安心してください。「経験」ではなく「想い」を全面に押し出すことで他の学生との差別化が図れます

 

この夏、何となく就活に有利になると思って留学しようとしていた方がいましたら、出発前までで結構ですので留学の目的を定めてください。目的を定めることで、得られることや効果が何十倍も何百倍も変わってきます。

 

 

「内定塾」講師 島津 裕之

Pocket