スマホ版ヘ

2014年05月21日(水)

就活便利グッズ:書類管理

noimage

指田先生就職活動中は、多くの書類を扱いますよね。

 

・履歴書

・エントリーシート

・会社資料などなど。

 

 

きちんと書類を整理したい、と思いながら、日々のスケジュールに追われて、

おざなりになってしまってはいませんか??

また、多くの書類の中から、必要なものを見つけられず、手間取った経験はありませんか?

そんな時、このようなファイルなどがあります。

 

〇就活ホルダー(キングジム)

就活ホルダー(キングジム)

 

 

 

〇企業別ホルダー(コクヨ)

企業別ホルダー(コクヨ)

 

 

 

実際、社会人になり、企業で働いてみると、ペーパレス化されてきたとは言え、

様々な書類を扱う事になります。

 

・契約書

・会議資料

・企画書資料

などなど

 

今から、社会人になった時の練習として、現在の就職活動資料をきちんと

ファイリングできるようにしておきたいですね。

 

 

ファイリングは状況に応じて、変化させることも重要です。

 

・就職活動中:企業別に必要書類を分類。

(履歴書、ES、会社資料などを企業別に1つのファイルにまとめる。)

・就職活動終了後:入社する企業や同業界の書類はカテゴリー別に分類して整理。

 

入社まで時間がありますので、入社直前に再度見直すことで、

働き始める際のモチベーションアップに役立ちます。

また、同業他社は入社後、自社の競合企業となりますので、

企業研究の材料としても、とっておくことをおすすめします。

 

「内定塾」講師 指田 紀子

Pocket